brand-logo

【ライカ】ライカカメラ直営店|ストアスタッフ募集(正社員)

Leica|ライカ
年収 3,200,000円〜
東京都|神奈川県|愛知県|京都府|大阪府|福岡県
販売スタッフ
job-image
更新日 2025/09/19
仕事内容

100年以上の歴史を誇るドイツ発「ライカ」の世界観を、一人ひとりのお客様へ丁寧にお伝えいただくお仕事です。 ライカカメラ直営店にて、接客販売およびアフターフォロー業務を担当いただきます。 ■販売業務 製品説明・ご提案、カメラに合うレンズのご相談対応、撮影会やセミナーの開催 ■アフターフォロー メンテナンス・修理のご相談対応、長期的な顧客リレーション構築 カメラを“売る”だけでなく、ギャラリーやサロンを通じた体験価値をお客様へ提供するのがライカの特徴です。

求める人材

・販売経験者(百貨店・ラグジュアリーブランド経験者歓迎) ・プレミアムブランドにふさわしい接客スキルをお持ちの方 ・顧客作りやリピート顧客対応に自信のある方 ・カメラ・写真知識やフォトグラファー経験をお持ちの方優遇 ・語学(英語・中国語)スキルのある方歓迎 ※専門学校以上 こちらのインタビュー記事もご参照ください。 https://note.com/leica_recruit

雇用形態

正社員

試用期間6ヶ月(試用期間の勤務条件は正社員と同一)

勤務地

全国の直営店 【首都圏】銀座、表参道、大丸東京、GINZASIX、伊勢丹新宿、そごう横浜 【関西】大丸心斎橋、阪急うめだ、京都 【中部】松坂屋名古屋 【九州】岩田屋福岡

給与

年収 (320万円~550万円)

※能力・経験等を考慮し決定します ※時間外手当として固定金額を支給(15時間分の固定残業手当含む、15時間を超える時間外割増は別途追加支給あり)

勤務時間

シフト制(実働7時間30分/休憩70分) 例)9:20~18:00、10:00~18:40、11:20~20:00 時間外勤務あり(平均月7時間) 固定残業手当(15時間分)支給、超過分は別途支給

休日/休暇

年間休日126日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 公傷休暇 特別休暇、他

福利厚生

昇給:年1回 賞与:年1回 ※業績による 通勤手当(全額支給) 残業手当、他 退職金 確定拠出年金401k 医療保険、生命保険に会社負担で加入 外部研修制度 社員販売 英会話学習支援 資格取得支援 副業制度、他

応募方法

▼選考の流れ

【STEP1】Web履歴書による書類選考 【STEP2】面接 【STEP3】内定 ※ 入力された情報にて書類選考を行ないますので、登録情報は正確に入力してください ※ 面接日・入社日は希望を考慮します ※ 応募の秘密厳守します

受動喫煙対策

就業場所における屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙。喫煙可能区域での業務なし

100年以上の歴史を誇る『ライカカメラ』

ライカカメラジャパン株式会社は、100年以上の歴史を誇る、ライカカメラ社製品の輸入販売業務を行うことを目的として、2005年に設立されました。ドイツに本社があるライカは、現在でもフィルムカメラを扱う数少ないカメラメーカーで、⾧いあいだ、多くのカメラファンからの信頼を持たれ続けているブランドです。ライカのカメラといえば、高級カメラの代名詞といっていいでしょう。その多くが、ライカカメラジャパン株式会社が直営する店舗で販売されます。全国に12店舗ある店舗は直営店ならではの品揃えで、一人ひとりの顧客に対する丁寧な対応と、ライカの世界観を体現しているともいえる店舗設計が特徴的です。カメラというハードを売るだけでなく、ギャラリーやサロンが併設されるなど、顧客に喜んでもらえるサービスの提供も行われています。ライカがデザインにおいて大事にしているバリューのひとつに、「Understate(控えめであること)」というものがあります。撮影においては、被写体こそが主役であり、あくまでもツールでしかないカメラは、主張しすぎるデザインにしてはならないという考えから生まれた概念です。また、ライカの持つ機能美や使いやすさは、ドイツの職人のこだわりや妥協をしないというクラフトマンシップから生み出されたものといえます。

法人名

ライカカメラジャパン株式会社

設立

2005年

代表者名

代表取締役 福家 一哲

資本金

2億円

業務内容

ライカカメラ社製品の輸入販売業務

MyBRANDSはあなたの転職を
全力でサポートします

\履歴書不要!非公開求人も多数ご紹介!/
無料転職支援サービスに申込む
\LINEで転職のプロに相談できる!/
無料まずは相談してみる