- メガネ・サングラスの販売業務一般 - レンズ加工 - お客様の商品選びサポート - 視力測定(はじめはできなくても構いません) - メガネ・サングラスのフィッティング - 在庫管理 ● 集客活動(SNSの運⽤) 店舗での接客の空き時間を使って、当社が運営しているYouTubeやInstagram、TikTokのコンテンツを考えます。DM(ダイレクトメッセージ)の返信対応やコンテンツの考案・撮影など、1⽇30分〜1時間ほど使っています ● お客様の商品選びをサポート まずはお客様にピッタリ合うフレーム選びからスタート。「ふちが太い⽅が、顔が⼩さく⾒えますよ」など、丁寧にアドバイス。フレームが決まったら視⼒検査をして、レンズを決めます。 ※平⽇は15名ほど、休⽇は40名ほどのお客様が来店されます。 ※1⼈当たりのお客様の接客にかかる時間は45分〜90分ほどです。
<眼鏡作成技能士、認定眼鏡士> ● 店舗管理者としてキャリアを積みたい、スキルアップ意欲が強い方大歓迎 ● 風通しの良い環境の元、長く腰を据えて働きたい方 ● 試行錯誤を恐れず、自分で試したいプランやビジョンがある方大歓迎 ● ネットとオンラインを多様した店舗ビジネスサービスに興味がある方
正社員
東京 神奈川 大阪 京都 神戸 福岡
月給 (25.5万円~30万円)
※年収 306万円 ~ 360万円+販売インセンティブ ※固定残業代20時間~45時間分相当/月を含む (※インセンティブ2021年度実績 販売職全体平均 月額10,181円、店長以上平均 月額18,082円) ▼1級取得の場合:27.5万円/月~ ▼2級取得の場合:25.5万円/月~ 技能手当(個人の資格取得の有無に応じて、追加手当を支給する制度です) 眼鏡作製技能士検定2級取得もしくは、認定眼鏡士S級認定試験に合格していること基準として2万円/月支給 眼鏡作製技能士検定1級取得もしくは、認定眼鏡士SS級、SSS級認定試験に合格している場合は、4万円/月支給(上記に加えて+2万円の意味) ※入社時に基準に満たない場合も、資格取得次第、支給開始します。
実働8時間、シフト制
月単位 当たり9日 有給休暇 出産休暇 育児休暇
昇給あり 社会保険完備 交通費支給(月3万円まで) 眼鏡の貸与あり 社員割引での眼鏡購入可能 ハイスキル試験の導入 年間MVP表彰制度 GOOD JOB賞 販売インセンティブ
▼選考の流れ
▼【STEP1】応募書類による書類選考 ▼【STEP2】面接(2回) ▼【STEP3】内定 ※ 入力された情報にて書類選考を行ないますので、登録情報は正確に入力してください ※ 入社日はご相談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください ※ 応募の秘密は厳守します
就業場所における屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙。喫煙可能区域での業務あり
ファッション・メガネ好きの方には最高の環境
当社で活躍中のスタッフには、前職まで有名セレクトショップに勤務していた人も多く、今までのセンスを活かして活躍しています。目の専門家としての知識・スキルを身に着けることができ、若いベンチャー企業なのでお店作りの中心メンバーとして力を発揮できます。
オーマイグラス株式会社
2011年
清川 忠康
メガネ・サングラス通販サイトの運営 メガネ・サングラス販売店舗の運営 自社商品(プライベートブランド)の企画開発・販売