【仕事内容】 UTが発信するあらゆる情報(販促物、リーフレット、WEB、SNS等デジタルコンテンツ、店内モニターコンテンツ)のグラフィックデザインを行っていただきます。 【仕事の魅力・キャリアパス】 ・担当分野において、「UTブランドを、さらに世の中に広めるにはどのように伝えるのがよいか」「この商品をどのように世の中に伝えていくか」ということを徹底的に考えぬき、磨き上げ、フロムスクラッチで責任を持って行えるので、服のビジネス成長や服を通じたカルチャーの発信に興味がある方へは、非常にエキサイティングです。 ・コラボレーションする世界一流のクリエイター、アーティスト、ブランド、経営者と近い立場で仕事ができ、自身の経験値を一層高めるチャンスが溢れています。 ・自身が担当したクリエイティブは、全世界18カ国、1700店舗以上のユニクロで実施される可能性があるので、世の中への影響の大きさ・ビジネスの大きさを実感することができます。。
【必要なスキル・経験】 ・事業会社(アパレル系やBtoCメーカー)、広告代理店、出版社、制作会社などで、グラフィックデザインの実務経験3年以上 ・グラフィック関連ソフト(フォトショップ・イラストレーター)が、一通り問題なく使える。(ワード・エクセルが使えれば、尚可) 【必要な人物要素・志向性】 ・UTコラボレーション事業への共感 ・ファション、アート、デザイン、カルチャー、建築、街が好きな方 ・FRグループの掲げる理念・コンセプトなどに共感し、世界一のアパレルグループとなることに、共に挑戦していける方 例: *FRの企業理念 *ユニクロのコンセプト 〔歓迎する要素〕・ビジネス英語力(TOEIC700点以上目安) ※語学力が満たない場合でも今後数年間で語学力を向上する意思がある方であれば是非ご応募ください。
その他
※入社初年度は嘱託。2年目以降は正社員への契約変更または嘱託継続など、協議の上決定いたします。
有明オフィス(UNIQLO CITY TOKYO)
月給 (40万円~)
年収580万円~1200万円 ※残業代別途支給 ※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
【就業時間】 フレックスタイム制または管理監督者 ・フレックスタイム制 1日の標準労働時間…8時間、休憩…1時間 コアタイム…9:00~14:00 フレキシブルタイム…6:00~9:00および14:00~20:00 ・管理監督者 所属部署の就業時間帯を基本とし、社員の決定に委ねる
週単位 当たり2日 土曜日、日曜日 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇(半期に8日ずつ付与)
通勤手当、地域手当、グレードにより残業手当支給 ※個別契約により決定 年2回(4月・10月)、決算賞与 社会保険 決算賞与持株会 共済会 提携福利厚生プログラム 社員販売 社員向け託児所
▼選考の流れ
MyBRANDSの運営会社iDAが採用業務を一部受託し、応募受付業務及び付随する連絡業務をユニクロに代わってとり行います。 ▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼【STEP2】面接 ▼【STEP3】内定 ※ 入社日はご相談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください ※ 応募の秘密厳守します ※ 応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
就業場所における屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙。喫煙可能区域での業務あり
◆◇◆応募受付及び連絡業務をユニクロに代わりMyBRANDSの運営会社iDAがとり行います◆◇◆
▼エントリー受付(応募申し込み窓口、質問対応、履歴書・職務経歴書受付、面接設定、結果連絡)をiDAが行います。 ▼書類選考・面接はユニクロが行います。
株式会社ユニクロ
1974年
柳井 正
商品企画・生産・物流・販売までの自社一貫コントロールにより、高品質・低価格のカジュアルブランド 「ユニクロ」を提供する製造小売業(SPA)