未経験・ブランクある方も活躍! 和装業界で売上No.1!安心・安定・お客様からも信頼されている会社でお仕事できます。 【主な仕事】 ・成人式のため振袖をお求めのお客様への接客対応 ・振袖や小物などのコーディネート提案 ・商品陳列、納品整理、売り場の簡単な清掃 ・レイアウト、ディスプレイのデザイン ・特別フェアやイベントのご案内 ◆専門知識は不要 研修で商品の特徴やお着物の基礎知識はしっかり学べます。 もちろん、接客中もわからないことは先輩がすぐに助けます! 在籍中のほどんどのスタッフが着物未経験で入社しています。 接客・販売が未経験でも安心してスタートできますよ。 ◆お客さまのご希望やお悩みをうかがいながら、最適な商品をご案内。 たとえば・・・ ・自分に似合う色や柄が分からない ・たくさん商品がありすぎて迷ってしまう ・お母様の振袖をお嬢様に着てほしいけど、トレンド感のある着こなしもしたい などなど、様々なお悩みにこたえます。 ◆販売スタッフ未経験も経験者も歓迎 同じ業界での経験だけでなく、アパレル販売やカフェ・飲食の接客経験も活かせます。 一蔵では20代の若手から、30代~中高年の方まで幅広く活躍中。 ブランクがある方も歓迎。 ◆こんな働き方できます ・子育てが落ち着いたのでまた働きたい ・お着物や日本文化に興味があり、好きなもの囲まれて働きたい ・仕事を通して今後も役立つ知識が得られたら最高! ・接客業にブランクはあるけど、やっぱりお客様と触れ合う仕事は好き ◆「成人式」というハレの日を彩るお仕事 研修中には、商品知識や着付け、接客マナーなど様々なことを学べます。 自社の着物教室に無料で通うこともできるので着付けスキルは今後も役立ちます! お客様のハレの日を彩るコーディネーターとして、お着物の"プロ"を目指しませんか?
◆何らかの営業または接客経験をお持ちの方 ◆「きものが好き」「お客様を喜ばせたい」という気持ちをお持ちの方大歓迎! ◆PCの基本操作が可能な方(ワード、エクセル入力程度) ◆土日祝勤務可能な方 \★こんな方は歓迎します★/ ・きものの自装・他装(着付け)ができる方歓迎 ・物事を主体的な姿勢で取り組める方 ・アイデアをカタチにしてみたい方
正社員
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇は同条件)
◆一蔵ららぽーと名古屋みなとアクルス店 住所:名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーと名古屋みなとアクルス2階 アクセス:地下鉄名港線「港区役所駅」2番出口より徒歩2分、地下鉄名港線「東海通駅」3番出口より徒歩3分
月給 (24万円~29.1万円)
年俸288万円~350万円 ※年俸を12分割した金額を毎月支給いたします。 ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。 ※42時間の超過勤務手当を含む(超過した場合はその時間分、別途支給) ※入社3ヶ月+給与締め日までは、試用期間(待遇に変更なし) ◆年次昇給 1回/年 ◆年次賞与 年俸制のため、賞与はなし
営業時間 平日:10:00~20:00、土日祝:10:00~21:00、 フレックスタイム制(月間総労働時間166.66時間/標準労働時間:1日8時間) ※土日は原則勤務となります。 ※月単位でシフトを提出していただきます。 ※年間休日115日相当+5日間計画有給
定休日:火 毎週火曜日は定休日 月8~10日程度 ・年間休日115日相当+有給計画取得5日間 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育休制度 あり 有給休暇 生理休暇 忌引休暇(きびき) 出産休暇 育児休暇 看護休暇 夏季休暇 介護休暇
役職手当 社会保険 通勤手当 退職金制度 社員割引制度 定期健康診断 育児時短勤務制度 特定施設の割引制度 制服貸与
▼選考の流れ
ご応募いただき、誠にありがとうございます。この後の流れは下記です。 【STEP1】 入力いただいた内容を元に、書類選考と必要に応じてメール・お電話でのヒアリングをさせていただきます ※応募後、3営業日以内でご連絡します ※「saiyo-ichikura@rpms.jp」よりご連絡します。 ドメイン拒否設定をしている場合は解除をお願いいたします。 【STEP2】面接(1~2回を予定) 【STEP3】内定(入社日はご相談に応じます)
▼面接の場所
応募先の店舗での面接を予定しています。 遠方にお住いの方はWEB面接もご相談可能です。
就業場所における屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙。喫煙可能区域での業務あり
着物・振袖コーディネーター◆未経験歓迎/産・育休取得多数/お客様の人生を彩る仕事
★十人十色すべての想いに応える 近年の振袖は伝統を尊重しつつ、その人の個性を取り入れるのがトレンド。 それぞれの想いに寄り添い、ベストなコーディネートを提案します。 一般呉服の場合、TPOに合わせたコーディネートにとどまらず 着物の知識もご提供し、着物の魅力を伝えています。
株式会社 一蔵
1991年
河端 義彦
751人
- 和装事業 呉服販売及び振袖販売・レンタル、着方教室「一蔵」「Ondine」「いち利」「いち瑠」の運営 - ウエディング事業 総合結婚式場「キャメロットヒルズ」「グラストニア」「百花籠」「ネオス・ミラベル」の運営